佐藤洋介のログ

だいたいすぐに忘れるからここに書き残す

MacBookAirの外付けHDDにWindows10をインストールする

先に結論から

・BootCampを使って外部HDDにインストールしようとしたけど出来なかった。

・なのでBootCamp使わずに外部HDDにインストールした。

 

マシンスペック

・MacBookAir (13-inch, Early 2015)

OS X EI Capitan バージョン10.11.6

・BootCampアシスタント バージョン 6.0.1 (6024.40.2)

 

 

以下の記事を参考にMacBookAirの外付けHDDにWindows10をインストールしました。

インストール時につまづいたところを書いていきます。

blog.mokosoft.com

 

つまづいたところ①

「作業を選択」画面が表示されず、上記ブログを参考にplistの編集を行うが「作業を選択」画面は表示されなかった。

これはBootCampのバージョン違いのせいでしょうか。

私のブートキャンプのバージョンは6.0.1 (6024.40.2)になりますが、6.0.1(522)だったら大丈夫だったのかな。 

<key>ExternalInstallOnlyModels</key>直下の<array>にもmacコードを追記したところ、「作業を選択」画面が現れました。

 

つまづいたところ②

外部HDDを選択出来るようになり、あらかじめダウンロードしておいたWindows10 64bitのISOを選択するも「このプラットフォームでインストールできるのは 64 ビット Windows 8 またはそれ以降のみです。64 ビット Windows 8 またはそれ以降のインストール用 ISO ファイルを使用してください。」と言われてしまう。

パッケージ版をISOファイル化したものは32bitと64bitの両方が存在していて、BootCampがうまく読んでくれないことがあるとありましたが、公式サイトから64bitを指定してISOダウンロードしてきたものなので関係なさそうですし困りました。

試しにWindows8.1 64bitのISOをダウンロードして読み込ませてみたら読んでくれる・・・。

結局、Windows10のISOファイルの中身をUSBメモリに移動して、USBメモリからブートしてインストールすることにしました。バイバイBootCamp...

ここから先は参考にしたブログ通りに進めて問題無くインストールが完了しました。

 

つまづいたところ③

Windows10にMacBookAirのドライバを入れようと、BootCampアシスタントからアクションを選択し、Windowsサポートソフトウェアをダウンロードしようとするが「ソフトウェアをインストールできませんでした。」と表示されて中断され、ファイルが手に入らない。

意味がわからなかったので、WebからWindowsサポートソフトウェアをダウンロードするも最新版はWindows10に対応してない。

アップル - サポート - ダウンロード

ソフトウェアアップデートで最新版が手に入るとのことで、ソフトウェアアップデートをインストールしようとするもどこで手に入るのかわからない。

iTuneをインストールした時についてきてたような気がしたのでiTuneをインストールして手に入れる。(単体では配布されてない?)

ソフトウェアアップデートをアップデート内容がなくなるまで更新したところ、不明なデバイスがいつの間にか認識されていました。

 

  

無料アップデート期間が7月で終わってしまうということで、駆け込みインストールをしましたが不慣れなMacに入れたらつまづきまくりでした。

そこでつまづくのかということ多め。